2022/09/25

部門別集会2022/9

【ブラウニー部門】わたの観察、おもちゃカボチャのオーナメント作り
【ジュニア部門】ペットボトルで小物入れ作り

ブラウニー部門


【綿(わた)の観察】
・種から育てた綿(わた)が実ったので、観察記録をつけることにしました。
 

綿 コットンボール
綿 コットンボール
「コットンボール、ほわほわ~」
「コットンボール、ほわほわ~」

【かぼちゃのオーナメント】
・観賞用の『おもちゃかぼちゃ』にシールなどで飾りつけをし、オーナメントを作りました。

「どんな顔にしようかな…」
「どんな顔にしようかな…」
できた!
できた!

【稲沢まつりの準備】
・10月の15・16日の『稲沢まつり』で私たちの団はワークショップを開きます。
 ブラウニーさんたちは初体験なので、ちゃんと説明できるように練習しました。

三つ編みできるかな?
三つ編みできるかな?
「外のを中へおるんだよ」
「外のを中へおるんだよ」



ジュニア部門

・今日のジュニアさんは災害用伝言ダイヤルの復習をした後、ペットボトルとファスナーを使って小物入れを作りました。
 防災学習がその場限りのものにならないように、少しずつでも触れておくことが大切です。いざというときのために復習は大切です。

この前休んでいたスカウトのためにも災害用伝言ダイヤルの復習から。
この前休んでいたスカウトのためにも
災害用伝言ダイヤルの復習から。
ペットボトル切るの難しいね。
ペットボトル切るの難しいね。
ファスナーをホッチキスで留めたらテープを上から貼って…
ファスナーをホッチキスで留めたら
テープを上から貼って…
できあがり♪ 
できあがり♪ 

ホームへ先頭へ前へ戻る