

2022/08/28
部門別集会2022/8
8月28日、ブラウニー部門は集会でお菓子のブラウニーを作りました。また、ジュニア部門は災害用伝言ダイヤルについて学びました。
・8月7日と8日に予定していた団キャンプは、コロナ感染者が急増してきたため中止となりました。8月久しぶりの活動です。
ブラウニー部門:ブラウニー作り&組み紐
・12人で活動することになったブラウニー部門。2つの班(パトロール)に分かれて、交代でお菓子作りと組み紐に挑戦しました。
ブラウニーづくり
-
- 一人ずつ材料を量り、
ビニール袋に入れます。
-
- 袋をもんで、材料を
しっかり混ぜます。
-
- 袋に穴を開け、型の中に
生地をしぼっていきます。
-
- オーブンで焼いたら、
おいしいブラウニーのできあがり!
-
- 団委員会中の団委員さんに
おすそわけしてくれました。
・今回のお菓子作りでは、材料を量り、混ぜ、型に入れるところまで各自が行いました。粉をこぼしたり、変な所に穴を開けたりもしましたが、「ひとりでできた」という経験がスカウトにとっては大きな自信になることでしょう。
組み紐
-
- 洗濯ばさみに紐を結んで
組んでいきます。
-
- 田の字になるように組んで
いけばいいんだけど…
-
- リーダーやお友達に聞きながら
何とか完成できたかな?
ジュニア部門:災害用伝言ダイヤルについて
・ジュニア部門は、災害用伝言ダイヤルにメッセージを録音したり、再生したりする練習をパソコンを使って行いました。大規模な災害時には、携帯電話がつながりにくくなることもあります。公衆電話のかけ方は以前の集会で練習したジュニアさん。今回は災害伝言ダイヤルにチャレンジです。
-
- まずは世界連盟歌の指揮と
歌の練習。忘れないように。
-
- 「今日は災害用伝言ダイヤルの
練習をしましょう。」
-
- 「何て言うのかちゃんと決めておかないとダメだね。」