

2022/5/8
母の日集会2022
5月8日、団行事の「母の日集会」が開かれました。
また、ブラウニー部門に新しいおともだちを迎える入団式も行いました。
母の日集会:花束作り
・今年度の母の日集会ではお母さんに花束を作って、準備したプレゼントといっしょに渡しました。また、シニア・レンジャー部門ではお母さんやリーダー、団委員さんにお抹茶を出しました。
-
- 今年は人数が増えています。全員
集合すると馬蹄形も大きくなります。
-
- 今回は広間をお借りして花束作り。カーネーションや
麦の穂などを束ね、リボウボウで飾りました。
-
- いろいろな世代のリーダーがいるので、スカウトだけ
でなく親も教わることがたくさんあります。
-
- スカウトはリーダーだけでなく団委員さんとも関わり
ます。身内以外の人と接する機会は貴重です。
準備したプレゼント
-
- 【ブラウニー部門】
折り紙のお花のカード
-
- 【ブラウニー部門】
布を結んで作るシュシュ
-
- 【ジュニア部門】
お花のブローチとお手紙
-
- 【シニア・レンジャー部門】
メッセージカード
-
- 「お母さん、いつもありがとう。」
-
- お抹茶を出すシニアスカウト
-
- みんな、どんな手紙を書いたのかな…
-
- お世話になっている団委員長・副団委員長へ。
ブラウニーさんから花束と手作りのプレゼント。
入団式
・5月にブラウニー部門に新しいお友達が入団してくれたので、入団式を行いました。スカウトたちによる「ブラウニーものがたり」の発表などもありました。
-
- 「花束作りやってみてどうだった?」
「たのしかったです。」
-
- リーダーにチーフをつけてもらったら、
私たち第77団の仲間入りです。
-
- 新3年生が上手にナレーションを務めました。
-
- せりふを言うのはちょっぴり恥ずかしそうな
スカウトも、歌と踊りの場面はみんな大好き。
-
- ブラウニーからフライアップしたスカウトのスピーチ
-
- シニアさんによる『ありがとう』の歌詞の朗読
・この日は、母の日集会と入団式の後に、団総会も開かれました。昨年度の活動報告と決算報告が行われ、承認されました。
・また、いつもお世話になっている神社の方々にも感謝の気持ちを伝えました。
ありがとう 詞・曲/若松歓
さみしい時も悲しい時も
ひとつのことばで明るくなれる
勇気を出して声を出したら
自分のこころが暖かくなったよ
ありがとう
ありふれた言葉だけれど
ありがとう
それは大切な言葉
みんなのこころも暖かくなったよ
ありがとう
ありふれた言葉だけど
ありがとう
とても大切な言葉
大切な言葉
大切な言葉
・『ありがとう』という歌は、Mリーダーが合唱クラブで歌ったときに、「とてもいい歌詞だから母の日集会でみんなに紹介したい」と思い、シニアスカウトに発表してもらったそうです。
子どもたちは思春期に近づくにつれ、「感謝」の気持ちを言葉にしたり形にすることが勇気のいることになるのかもしれません。自発的にはできないかもしれないけれど、母の日集会のおかげで伝えられる気持ちもあるのではないかと思いました。