2013/05/21

ガールスカウトふれあいの日 

5月19日(日)
「愛・地球博記念公園」で開催されたウォーカソンに参加しました。

金山駅に集合し、電車を乗り継いで
「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」で降りました。

金山駅で集合・出発。
金山駅で集合・出発。
リニモに乗るよ
リニモに乗るよ

『ウォーカソン』とは、「ウォーク(歩く)」と「マラソン」を
組み合わせた言葉で、チャリティーと国際交流を兼ねたイベントです。

詳しくは、『中部ウォーカソン』のWEBをご覧ください。
★「中部ウォーカソン」★


イベントの一つ、スタンプラリーに参加します。
5つのポイントを回っていきます。

1番目のポイントの内容です。
 『伝言ダイヤルは何番ですか?』
 『足首をねんざした時の応急手当のやり方』

伝言ダイヤルは何番だったけ…?
伝言ダイヤルは何番だったけ…?

足首をねんざしたときの応急手当を習います。
(1)三角巾を細長く折りたたみます。


(2)折りたたんだ三角巾に、ねんざした足をのせます。


(3)かかとへ回して、前へ出します。


(4)下の両脇にくぐらせて、結びます。


ガールスカウトの制服のチーフは三角形をしているよね。
「そなえよつねに」で、このやり方を覚えておこう!


2番目のポイントは、
 『心拍停止した人に使う機械の名前は?』
 『真っ暗のトンネルの中で進めるかな?』


アイマスクをつけて、板の上を渡ります。
おそるおそる……とバランスを取りながら進むスカウトたち。


ブラウニーも挑戦
ブラウニーも挑戦

3番目のポイントへ向かう途中の池では、
睡蓮がいっぱい咲いていました。


3番目のポイントの内容は
 『ビルで火災に遭ったらどう行動するか?』
 『おぼれている人に向かって、浮き輪代わりのペットボトルを
  投げよう』


用意されたペットボトルには、次の種類がありました。

 「空っぽ」<- まっすぐに飛ばない。
 「石が入っている」<-遠くへ飛ぶけど、途中で曲がってしまう。
 「水が1/4ほど入っている」<-まっすぐに飛べる。

実際に投げてみて、違う飛び方をすることがわかりました。
一番いいのは「水」でした。


段ボール箱の中にペットボトルを投げ入れます。


ペットボトルに紐をむすんで、紐を踏まないように持って投げます。


4番目のポイント。
 『備蓄品は何日分用意すればいいのか?』
 『非常用をまとめたカバンの重さはどのくらいになるのかな?』


「3日分の非常用食料と非常用グッズ」を入れたのと
同じ重さになるカバンは、3つのうちどれかな?

答えのカバンを持ってみると……お、重い!

非常持ち出し品は、一人当たり5~10キロまでと言われています。
いざというときに「重くて持てない」ということにならないよう、
実際に背負ってみて、持って逃げられる重さに調整しましょう。

重いっ!
重いっ!

次のポイントへ向かいます。
公園では色んな花が咲いています。
真っ赤なポピーの花畑を眺めながら、楽しく移動するスカウトたち。


お手をつないで(8分音符)
お手をつないで(8分音符)

最後の、5番目のポイント。
 『ガスコンロのガスボンベは何分くらい使えるのかな?』
 『袋の中には何が入っているのかな?』


何が入っているかわからない袋に、手を入れて中身を当てます。
おそるおそる手をいれて、中のモノをさわって考えるスカウトたち。

危なくない?大丈夫?
危なくない?大丈夫?
うーん、なんだろう…?
うーん、なんだろう…?

すべてのポイントをクリアし、ゴール!!
クリアのスタンプとバッジをもらいました。


公園をぐるーっと回りながら、色んな体験ができたよね!

クリアしたどー!!
クリアしたどー!!

次は、会場にいるスカウトたちが全員集合!!

たくさん集まっているよ!
たくさん集まっているよ!

輪になって歌やダンスを踊ります。
ステージに上がったスカウトたちは、最初は緊張していましたが、
盛り上がってくるにつれて笑顔になっていきました。

マルマルモリモリ~(8分音符)
マルマルモリモリ~(8分音符)


お昼ごはんです。
おにぎりをパクパク。


お店番と会場巡りのグループに分かれて行動です。
お店では「ガールスカウトあられ」などを売ります。

いらっしゃい~
いらっしゃい~

「ありがとうございます」
「ありがとうございます」
何個売れたかをメモするよ
何個売れたかをメモするよ

雨が降ってきました。
お店は屋内にあるので、濡れずにすみました。
外では、雨の中でも歌ったり踊ったりしている人がいました。


この後、リニモから地下鉄に乗り換えて、金山駅で解散しました。
今日はたくさん楽しめたね!


ホームへ先頭へ前へ戻る